2015年09月06日

ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台

こちらにもお問い合わせを誠にありがとうございました。
Mズマロン35/2.8 ですが~美品では無いですが、実用には良い固体と思いますよ!極美品だと最近は高価ですからね~~このくらいが使い頃でしょう!苦笑。

某マニアさまより~初お電話を頂まして、即決!と相成りました。マウントアダプター使用のレンズマニア様らしいのですが~フィルムカメラ使うのも楽しみですね!ライカはイイですよ!笑。

いつも本当にありがとうございます。まいどです!!

-------

ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台
Leica M2 + M-Summaron 35mmf2.8



M2 に、広角35ミリレンズの組み合わせが~スナップ撮影には最高でしょう!M2のファインダーは広角向きですし、35ミリ視野枠が一つだけ出ますのでスッキリと見えて気持ち良いのですね。特に、白鏡胴タイプの~8枚玉ズミクロン35mmF2か、ズマロン35mmF2.8が、外観もカッコイイので個人的に大好きなセットです!!佳き時代を堪能出来ますよ!


#108万台・10/10/1963製造(工場出荷)・後期型セルフタイマー付きのライカM2です。
先に出たM3は、50ミリ/90ミリ/135ミリの視野枠を持ちますので、標準から~望遠を使うのには便利でした。が、広角を使うのにはメガネ付きか外付けファインダーを使うしか無かったので不便でした。で、その凝ったファインダーを簡素化して、35ミリ/50ミリ/90ミリの視野枠としたのが~広角使い御用達のM2です!視野枠が一個づつでますので、スッキリしていて個人的には大好きなライカです。その後、M4からは常に2つの視野枠が出るので煩わしいんですよね。

M3の廉価版として出たので・・・M2なんですけど~皮肉にもその後は、M3ファインダーの後継機は出ませんでした。その後の後継機は、M2のファインダーが基本となってるのですね。

付属のレンズは、Mマウント用ズマロン35mmF2.8 #190万台ですので・・・1961年製造・4群6枚ガウスタイプのレンズ構成はズマロンF3.5と同じですが、ランタンガラスを使用して一段明るくなった型ですね。この時代のズマロン35/2.8は、外観鏡胴が八枚玉ズミクロン35/2と同じなので、フード付けて使ってると判別は難しいですよ(笑) 無限の位置でストッパーがパチンと決まりますのが、快感ですよ~~精密感溢れる造りだった時代最後のレンズでしょう。

今回入荷品のセットは~まずまず良い状態でしょう。ボディ外観はパッと見よいのですが~良くみればチョコチョコ小当たり凹あります、勿論実用上は問題無いレベルです。レンズは外観まあまあ綺麗ですが…レンズ内部にはカビ痕?や汚れ見えますし、薄い曇りも残ってるようですね。極上美品セットでは無いですが~実用には最適なセットでしょう!コレなかなか良いよ!!笑

細かな点は、下記詳細写真やYouTube動画でご確認ください。作例写真はfacebookで公開してます(大きな写真載せれるのですね)ので、ぜひご確認くださいね!!
ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台

ボディ外観外装は、多少の使用感有りで細かなスレ・小当たり凹みはありますので~詳細写真を良く見てね。トップ部は細かなスレありますが、目立つ大傷や凹みは無いので、なかなか良い感じでしょう。パッと見たくらいでは気が付きませんが…よく見ると、トップ部接眼横カドに小凹あり、巻き上げ後部付近にビミョーな押され凹あり、が判ると思います。それほど酷くは無いので、個人的には気になりませんが~美品好きコレクターさんは止めときましょう(苦笑)。

メッキはまだまだ生きていて良い感じですので、印象はイイですよ!両肩部にはストラップ擦れもホトンド無く綺麗です。裏フタ部の黒塗装などは良い状態ですが下部に擦れあります。貼り革グッタペルカはオリジナルのままで全体的には良い感じです、補修痕も有るのでしょうが判らないですね。美品までは行きませんが~全体的には充分良い感じと思いますよ!悪い感じは受けませんね。

ファインダー綺麗に見えてます!スカッと見えてますね。距離計も明るくハッキリと見えてます、二重像の分離もOKですが…距離計内部には少ホコリ?プツプツが見えますかね?ほぼOKですよ。二重像がハッキリ分離してるので、使いやすいでしょう。ブライトフレームの切り替えもOKでした。無限や上下像のズレはほぼ無くOKでした。

シャッターは全速OK快調に作動してます!スロー1秒から高速までキチンと動いてましたね、OKでしょう。巻上げも軽やかでスムーズです。シャッター音など感触もシッカリとした良好な固体と思います。
ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台

レンズ外観鏡胴はメッキもまずまず綺麗な状態です、美品で行けるかな~ってトコロです。鏡胴の先端部は、少ーし擦れた感じありますが、ここはキャップするだけでも擦れるので仕方ないでしょう。外観はメッキも綺麗でイイ感じです、擦れはありますが全体的にはとても良い状態ですね。

ヘリコイドはスムーズで良い感触です、無限ロックも効いてますね、OKでしょう。絞りリングの動作もOKですし、絞り羽根も問題無いようです。外観外装は8枚玉と見た目ほぼ同じです、カメラに取り付けてれば~まぁ判りません(笑)、カッコイーレンズですよ!

レンズも目視でパッと見る限り~スカッとして良い感じです、抜けは良い感じですよ。ガッ!内部をよーく見ると、ペンライト無しでもカビ痕?みたいな汚れみたいなモノがポツポツと見えます。ズマロンお決まりの白濁クモリでは無いので~実写は実用OKと感じました。試写しましたので、下記から作例もチェックして下さいね。

フルサイズ機ソニーα7+アダプターで試写しましたので、下記作例もご覧下さい。

-------

*注*試写した作例は試写した作例は facebook の方へUPしてみましたので~下記facebookページでご覧下さいね。大きな写真載せられるみたいなんです。

https://www.facebook.com/koujiyacamera/posts/1042301302448725

-------

YouTubeに動画UPしました、詳細までご確認下さいね。意味無く動画を載せてる訳では無いですよ…フザケてるワケでは無く、細かくチェックして下さいね。写ってる物、そのモノですよ。

説明文だけでは全てはお伝え出来ませんので、動画も載せるようにしております。
各部の状態チェックは勿論ですが~欠品や部品違い等も有るといけませんので、細かな点までよーく見てご判断下さい。動画で写ってる状態での販売になりますので、ご理解下さい。


動画に写ってるモノで、付属品は全てになります。

最近では~ライカ35mmレンズは相場高騰で高価になってしまいました。今回のズマロンも綺麗なので、カリ傷無ければ確実に11万~12万円しますね。レンズが高価なのですが~ボディはお安くなってます(涙;;

当店は…外観の傷・擦れ・当たり凹み等、光学系の傷・擦れ・カビ・汚れ・ホコリ・等、シャッター音・巻き上げなどの感触等、が理由の返品不可ですので、動画でよーくチェックして下さいね。
大昔のクラシックカメラとレンズです、完璧な物では無いので、ご理解ご了承頂ける方へ。


-------

*お知らせ* 当サイトは消費税込み総額表示(税込価格)です。

販売は当店HPよりどうぞ・・・ http://www.koujiya-camera.com/
販売価格は・・・ 新入荷時特価(5AHd+5AHkc) ¥149,800- (税込み)商談中

(ブログ記事を作成時の在庫ですので、売り切れの際はご了承下さい)

お急ぎの方はメール・注文フォームよりも、お電話が確実です。
月~土(9:00-20:00) 毎週・日曜日は定休日です。

ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台 0120-150-528  ご注文はフリーダイヤルでどうぞ
TEL : 053-471-0054
Willcom : 070-6581-6745
SoftBank : 090-9192-1661
Mail: info@koujiya-camera.com

-------




削除
ライカM2 #108万台 + Mズマロン35/2.8 #190万台