2014年10月30日
ハッセルブラッド SWC/M 黒 ビオゴンCF38mmF4.5
ハッセルブラッド SWC/M 黒 ビオゴンCF38mmF4.5
Hasselblad SWC/M Carl Zeiss T* Biogon CF 38/4.5
*注意*このカメラは目測になります。超広角レンズが固定された、広角専用のハッセルです。CFビオゴン付きのモデルですので、高価ですよ!目測ってナニ?とか、15万円のSWCが欲しい、っていうようなレベルの人向けでは無いです。(CFは、メートルm / フィートft 併記ですので、目測苦手な人でも使い易いですよ!) ハッセルを知り尽くしたマニアさま向けですので~意味不明な人は以下スルーしてね。。。
カールツァイスには、「ビオゴン38mmF4.5」という計測用の超広角レンズがありました。そのレンズを使用する(売る)為に、ハッセルブラッドにカメラ製作を依頼したと言われてます。ツァイス社のビオゴンは、ベルテレ博士設計の対称型で後ろ玉が飛び出た形状ですので、バックフォーカスを長くできませんから~普通の一眼レフでは使用不可です。で、ハッセルブラッドSWA (Supreme Wide Angle/スープリーム・ワイド・アングル)は目測式のカメラとして~1954年に世界初の6x6cm判・超広角専用カメラ・として発売されました。
その後スグ1955年にはSWとなり・・・1959年にSWCとなり大きく変わります。セルフコッキングになり、シャッターボタンが上部になり、と~普通のハッセルに近づきましたね。因みに・・・SWCというのはSuper Wide Camera(スーパー・ワイド・カメラ)って意味です。
そのSWCの改良機が1977年発売のSWC/Mです、500C/Mと同じで~モデファイド(Modified)って意味で、「M」ですね。ポラロイドマガジン100が使用可能に改良されてます。1983年には、CレンズからCFタイプのレンズに変わってるので、金属鏡胴では無くなり~ゴム巻きヘリコイドになり、素っ気無いスタイルに変わりますね。特に…ファインダーがデカクて不恰好になってしまいます(見え方は良いでしょうけど…)ので、古い金属製ファインダーの方がステキでしょ?苦笑。で、ちょうど切り替わりの頃のみ、ファインダーが金属製の旧型を搭載してたようです。CFビオゴン付きなのに~カッコイイ旧ファインダー付きってのが少し有るワケで…マニアさまは、そういうのを好みます(笑)。(しかも…CFビオゴンは新しくなるほど当たり外れが有りますから~903とか905は注意が必要です、軽く40万~しますからショックが大きいよ…苦笑)
今回入荷品は、CFビオゴン付きのSWC/Mで、まだファインダーが旧型の時代です。
ボディ#RI ですので・・・1984年製造です。
レンズはCFの#667万台・・・1983年製になります。まだ良い時代です。
A12マガジンは付属無しです。
素人ハッセル好き様は・・・クロームメッキの白ボディを好みます、綺麗で派手ですからね。プロ用黒塗りブラックボディは、一般には人気薄でお安めな事が多いようで…実用に狙い目です!
ボディ本体は黒塗りの状態も良く綺麗ですが~底部などには少スレあります。レンズも目視でパッと見るくらいなら全然綺麗で問題無いようですが~ペンライトで見れば、ホコリ・少汚れ・ヘアライン(拭きスレ)・ていどは有ると思って下さると助かります。個人的には充分綺麗でOKだとは思いますけど一応ね(苦笑)。

ハッセル純正のポラロイドバック100が入荷しましたので、オマケにお付けします。テスト撮影してみましたが…撮影後スグに引き蓋を入れて、撮る寸前に引き蓋外して撮影すれば光漏れも無く撮れました。が、撮影後そのままにしてると周辺部に少し光漏れあるようです。ポラバックは、プラ製で、いかにも柔そうなので多少は仕方ないのでしょう…コレ現状オマケで(苦笑)。今でもフジでフィルム出てますので使えます(下記写真のね)。

ボディ本体は、黒塗りブラックペイントのわりに~塗装剥がれもほぼ無く綺麗な状態です、少スレ程度はありますけど~美品で行けるでしょう。貼り革も良い状態ですし、特に悪い箇所も無いようですね。底部の三脚座には少しの擦れありますが、ココは仕方無いですね。
ファインダーは外観少ーし擦れあります、トップ上部にスレ傷などチョコチョコ有りますかね。見えは問題なく、スカッと抜けてますよ!水準器も綺麗に見えてます、OKでしょう。この時代までのファインダーは、シュッとしてカッコイイですよね(笑)。
ボディの巻上げ感触が、カキッとしていて気持ち良いです!シッカリした感触ですね。レンズ鏡胴もガッチリしていて、ガタ等は無いです。このSWCは~巻上げやシャッター感触がキッチリしてる印象の固体ですよ!SWC系で使い込んだ固体はガタガタな物も多いですので注意が必要ですが~現機は良い感じですね。
















レンズは外観鏡胴に少擦れありますが~レンズは綺麗ですよ!スカッと気持ちよく抜けてます!T*コーティングも良い感じです。目視でパッと見る限りは~なかなか綺麗です、ホコリ入り位で全く問題無いように見えます。ガッ!ペンライトで照らしてウルサク見れば~多少のホコリ・少汚れ・などは見えますが、全然OKレベルでしょう。レンズ中玉付近に、シャッター擦れが有る個体も多いSWC系ですが…現機も少ーしスレ見えます。ヘアライン程度で、ガリ傷では無いので実用上無問題。シャッターも全速でキチンと作動してます、スローから高速までOKですね。前述の通りで~機関は、カチッとした感触の個体ですね。
個人的には、レンズも充分綺麗でOKだとは思いますが・・・細かな事を気にする~綺麗好き美品コレクターさんは、ご購入ご遠慮下さいね。このビオゴンは実用向けと思います。
ハッセル純正のフード・フィルター・キャップも付属してます、バラ買いすると~なかなか高価ですので、付いてるとウレシイですね。ストラップも純正の立派なタイプが付属してますよ!
YouTubeに動画UPしました、詳細までご確認下さいね。意味無く動画を載せてる訳では無いですよ…フザケてるワケでは無く、細かくチェックして下さいね。写ってる物、そのモノですよ。
*お気付きの方もいらっしゃるでしょうが~最近、画質をHD1080pでも見れるようにしてます。詳細も見やすくなってると思いますので、再生時に画質を変更してご覧下さい*
説明文だけでは全てはお伝え出来ませんので、動画も載せるようにしております。
各部の状態チェックは勿論ですが~欠品や部品違い等も有るといけませんので、細かな点までよーく見てご判断下さい。動画で写ってる状態での販売になりますので、ご理解下さい。
動画に写ってるモノで、付属品は全てになります。
ポラロイドフィルムバック100はオマケです。
-------
*お知らせ* 当サイトは消費税込み総額表示(税込価格)です。
販売は当店HPよりどうぞ・・・ http://www.koujiya-camera.com/
販売価格は・・・ 店頭渡し価格(5AH)¥278,000- (税込み)売り切れ
(カードでのお支払いも可能ですが、別途手数料加算となります)
(ブログ記事を作成時の在庫ですので、売り切れの際はご了承下さい)
お急ぎの方はメール・注文フォームよりも、お電話が確実です。
月~土(9:00-20:00) 毎週・日曜日は定休日です。
0120-150-528 ご注文はフリーダイヤルでどうぞ
TEL : 053-471-0054
Willcom : 070-6581-6745
SoftBank : 090-9192-1661
Mail: info@koujiya-camera.com
-------
Hasselblad SWC/M Carl Zeiss T* Biogon CF 38/4.5
*注意*このカメラは目測になります。超広角レンズが固定された、広角専用のハッセルです。CFビオゴン付きのモデルですので、高価ですよ!目測ってナニ?とか、15万円のSWCが欲しい、っていうようなレベルの人向けでは無いです。(CFは、メートルm / フィートft 併記ですので、目測苦手な人でも使い易いですよ!) ハッセルを知り尽くしたマニアさま向けですので~意味不明な人は以下スルーしてね。。。
カールツァイスには、「ビオゴン38mmF4.5」という計測用の超広角レンズがありました。そのレンズを使用する(売る)為に、ハッセルブラッドにカメラ製作を依頼したと言われてます。ツァイス社のビオゴンは、ベルテレ博士設計の対称型で後ろ玉が飛び出た形状ですので、バックフォーカスを長くできませんから~普通の一眼レフでは使用不可です。で、ハッセルブラッドSWA (Supreme Wide Angle/スープリーム・ワイド・アングル)は目測式のカメラとして~1954年に世界初の6x6cm判・超広角専用カメラ・として発売されました。
その後スグ1955年にはSWとなり・・・1959年にSWCとなり大きく変わります。セルフコッキングになり、シャッターボタンが上部になり、と~普通のハッセルに近づきましたね。因みに・・・SWCというのはSuper Wide Camera(スーパー・ワイド・カメラ)って意味です。
そのSWCの改良機が1977年発売のSWC/Mです、500C/Mと同じで~モデファイド(Modified)って意味で、「M」ですね。ポラロイドマガジン100が使用可能に改良されてます。1983年には、CレンズからCFタイプのレンズに変わってるので、金属鏡胴では無くなり~ゴム巻きヘリコイドになり、素っ気無いスタイルに変わりますね。特に…ファインダーがデカクて不恰好になってしまいます(見え方は良いでしょうけど…)ので、古い金属製ファインダーの方がステキでしょ?苦笑。で、ちょうど切り替わりの頃のみ、ファインダーが金属製の旧型を搭載してたようです。CFビオゴン付きなのに~カッコイイ旧ファインダー付きってのが少し有るワケで…マニアさまは、そういうのを好みます(笑)。(しかも…CFビオゴンは新しくなるほど当たり外れが有りますから~903とか905は注意が必要です、軽く40万~しますからショックが大きいよ…苦笑)
今回入荷品は、CFビオゴン付きのSWC/Mで、まだファインダーが旧型の時代です。
ボディ#RI ですので・・・1984年製造です。
レンズはCFの#667万台・・・1983年製になります。まだ良い時代です。
A12マガジンは付属無しです。
素人ハッセル好き様は・・・クロームメッキの白ボディを好みます、綺麗で派手ですからね。プロ用黒塗りブラックボディは、一般には人気薄でお安めな事が多いようで…実用に狙い目です!
ボディ本体は黒塗りの状態も良く綺麗ですが~底部などには少スレあります。レンズも目視でパッと見るくらいなら全然綺麗で問題無いようですが~ペンライトで見れば、ホコリ・少汚れ・ヘアライン(拭きスレ)・ていどは有ると思って下さると助かります。個人的には充分綺麗でOKだとは思いますけど一応ね(苦笑)。
ハッセル純正のポラロイドバック100が入荷しましたので、オマケにお付けします。テスト撮影してみましたが…撮影後スグに引き蓋を入れて、撮る寸前に引き蓋外して撮影すれば光漏れも無く撮れました。が、撮影後そのままにしてると周辺部に少し光漏れあるようです。ポラバックは、プラ製で、いかにも柔そうなので多少は仕方ないのでしょう…コレ現状オマケで(苦笑)。今でもフジでフィルム出てますので使えます(下記写真のね)。
ボディ本体は、黒塗りブラックペイントのわりに~塗装剥がれもほぼ無く綺麗な状態です、少スレ程度はありますけど~美品で行けるでしょう。貼り革も良い状態ですし、特に悪い箇所も無いようですね。底部の三脚座には少しの擦れありますが、ココは仕方無いですね。
ファインダーは外観少ーし擦れあります、トップ上部にスレ傷などチョコチョコ有りますかね。見えは問題なく、スカッと抜けてますよ!水準器も綺麗に見えてます、OKでしょう。この時代までのファインダーは、シュッとしてカッコイイですよね(笑)。
ボディの巻上げ感触が、カキッとしていて気持ち良いです!シッカリした感触ですね。レンズ鏡胴もガッチリしていて、ガタ等は無いです。このSWCは~巻上げやシャッター感触がキッチリしてる印象の固体ですよ!SWC系で使い込んだ固体はガタガタな物も多いですので注意が必要ですが~現機は良い感じですね。
レンズは外観鏡胴に少擦れありますが~レンズは綺麗ですよ!スカッと気持ちよく抜けてます!T*コーティングも良い感じです。目視でパッと見る限りは~なかなか綺麗です、ホコリ入り位で全く問題無いように見えます。ガッ!ペンライトで照らしてウルサク見れば~多少のホコリ・少汚れ・などは見えますが、全然OKレベルでしょう。レンズ中玉付近に、シャッター擦れが有る個体も多いSWC系ですが…現機も少ーしスレ見えます。ヘアライン程度で、ガリ傷では無いので実用上無問題。シャッターも全速でキチンと作動してます、スローから高速までOKですね。前述の通りで~機関は、カチッとした感触の個体ですね。
個人的には、レンズも充分綺麗でOKだとは思いますが・・・細かな事を気にする~綺麗好き美品コレクターさんは、ご購入ご遠慮下さいね。このビオゴンは実用向けと思います。
ハッセル純正のフード・フィルター・キャップも付属してます、バラ買いすると~なかなか高価ですので、付いてるとウレシイですね。ストラップも純正の立派なタイプが付属してますよ!
YouTubeに動画UPしました、詳細までご確認下さいね。意味無く動画を載せてる訳では無いですよ…フザケてるワケでは無く、細かくチェックして下さいね。写ってる物、そのモノですよ。
*お気付きの方もいらっしゃるでしょうが~最近、画質をHD1080pでも見れるようにしてます。詳細も見やすくなってると思いますので、再生時に画質を変更してご覧下さい*
説明文だけでは全てはお伝え出来ませんので、動画も載せるようにしております。
各部の状態チェックは勿論ですが~欠品や部品違い等も有るといけませんので、細かな点までよーく見てご判断下さい。動画で写ってる状態での販売になりますので、ご理解下さい。
動画に写ってるモノで、付属品は全てになります。
ポラロイドフィルムバック100はオマケです。
-------
*お知らせ* 当サイトは消費税込み総額表示(税込価格)です。
販売は当店HPよりどうぞ・・・ http://www.koujiya-camera.com/
販売価格は・・・ 店頭渡し価格(5AH)
(カードでのお支払いも可能ですが、別途手数料加算となります)
(ブログ記事を作成時の在庫ですので、売り切れの際はご了承下さい)
お急ぎの方はメール・注文フォームよりも、お電話が確実です。
月~土(9:00-20:00) 毎週・日曜日は定休日です。

TEL : 053-471-0054
Willcom : 070-6581-6745
SoftBank : 090-9192-1661
Mail: info@koujiya-camera.com
-------
![]() 日本最大級リユースデパート株式会社コメ兵が運営するKOMEHYO ONLINE STORE 楽天市場店KOMEHYO ... |
![]() 新入荷!【中古】【B】中古 HASSELBLAD ハッセルブラッド903SWC ランク:B 「カメラのナニワ ... |
![]() 中古カメラ・中古レンズ・デジタルカメラ・アクセサリー! カメラのことなら≪カメラの八百富≫... |
![]() 【中古】【AB】中古 HASSELBLAD ハッセル SWC/M ランク:AB 「カメラのナニワ 京都店在庫」 PL... |
Posted by koujiya-camera at 13:52
│新入荷品