2014年04月06日

2014 浜松まつり  凧の準備~

当店のある、浜松では5月3日4日5日と浜松まつりが開催されます。

地元では、浜松まつりなんて言わずに~「凧」と呼びますけどね(笑)。
当店の住所表記は、新しい「布橋」ですが…自治会は昔のままで「追分町」ですので、凧も「追分」です。小さい町ですので人は少ないですけどね。

3月の終わり頃から~毎週、凧や屋台の準備です。
もうスグ凧ですね~~



2014 浜松まつり  凧の準備~
2014 浜松まつり  凧の準備~

↓右のオジサンは、当店主ですが(苦笑)…左の超美人さんは、高樹沙耶(益戸育江)さんです。同じ町内で一学年上なのですが~10年位前に弟さんの初子祝いに来た時の写真です。やはり女優さんは、細ーーくて綺麗でしたね~まぁ、中学の頃から光り輝いてましたけどもね。
2014 浜松まつり  凧の準備~






下記に、2・3年前に載せました浜松まつり関連の記事を再UPしておきます。


-------

濱松乃凧・昭和三年

当店の住所表記は「布橋1丁目」ですが、凧の町は「追分」です。
旧追分町は現在、布橋と城北に住所表記は別れてますね。
最近、「追分」と言うと葵町付近にある追分交番を思い出す人が多いでしょうかね?

この度、古ーい資料が手に入りましたので詳細いたしますね。今から80年前のモノですよ!!昭和3年(1928年)の統監部発行のチラシです。当時参加していた、町の凧印と法被が載ってます。昭和3年には追分町は凧印が「を」ですね↓千歳さんは「天狗」で今でも同じです。
2014 浜松まつり  凧の準備~

参加全町でも50町ほどですね。濱松駅にとまる汽車の少なさも時刻表で判りますよ。
2014 浜松まつり  凧の準備~2014 浜松まつり  凧の準備~2014 浜松まつり  凧の準備~2014 浜松まつり  凧の準備~

追分町の近くには、浜松北高校・浜松北部中がありますが・・・名前の通りで、
当時は浜松市の北の端だったんですね~

-------
濱松の凧・昭和六年

昭和6年(1931年)に発行された「濱松の凧」です。
前回のチラシから3年経っただけですが、色々と凧印も法被も変わった町がありますね~

当時の方が、現在よりも法被のデザインが派手というか柄も多く面白いものが多い感じですね。
当町「追分町」も両方変わってます!凧印はなんと「旭日旗」ですよ!!
2014 浜松まつり  凧の準備~

旭日旗・・・軍隊ってイメージが強いですが、当時の追分町には高射砲隊があったので(現静大工学部)、旭日旗を採用したのでしょうかね?高射砲隊の練兵場(現和地山公園)で凧揚げしていた頃は追分も賑やかだったと、長老達は仰ります。。。
2014 浜松まつり  凧の準備~2014 浜松まつり  凧の準備~

歴史ある凧揚げまつりですので、ぜひ子供達にも継承していって欲しいものですね。
-------




削除
2014 浜松まつり  凧の準備~