2007年11月16日
ライカ修理・浜松カメラサービス
浜松カメラサービスさんへお願いしていたライカlllFの修理が完了しました!
バルナック型ライカでは一番よく見かけるlllF(3F)ですが・・・
綺麗な方の一台は、距離計の二重像が薄くなっていました。
経年劣化と思われますが、ココが薄くなるとピント合わせが難しくなりますね。
で、距離計内部のハーフミラーを新品に交換していただきました!
効果は絶大で、二重像の動く方が色濃く見えますのでピント合わせは非常に楽になりました。
ファインダーは綺麗なのに越した事は無いですからね~~使ってて気持ちよいです。
その他、各部分解清掃調整等々を行って頂きましたので、調子良好になりました!
浜松カメラサービスさんは、ライカだから静かに調整してよ、と頼んでもダメです。基準通りの幕速でキチンと1/1000秒も調整しますので、テンションも普通になります。某修理名人さまの様な…目一杯テンション落としてシャッター音は静かにしますけど、1/1000秒は保証出来ませんとか・毎日必ずシャッター切って下さい・とかは無いです(笑)。基本的にどのカメラも同じ様に調整するそうですが…何故か感触は異なりますね。経年による固体差でしょうか?今回も綺麗な方(68万台)が静かな音と感触でした。





浜松カメラサービスさんで、ライカのシャッターOHをお願いしますと・・・¥2万です。
今回の様な、ハーフミラー交換やシャッター幕交換の場合は別途部品代等も掛かります。
一般の人からの修理も受付中です!お気軽に当店までお問い合わせ下さい!!
(メーカーさんで受け付けない機種も修理可能な場合がありますよ)
バルナック型ライカでは一番よく見かけるlllF(3F)ですが・・・
綺麗な方の一台は、距離計の二重像が薄くなっていました。
経年劣化と思われますが、ココが薄くなるとピント合わせが難しくなりますね。
で、距離計内部のハーフミラーを新品に交換していただきました!
効果は絶大で、二重像の動く方が色濃く見えますのでピント合わせは非常に楽になりました。
ファインダーは綺麗なのに越した事は無いですからね~~使ってて気持ちよいです。
その他、各部分解清掃調整等々を行って頂きましたので、調子良好になりました!
浜松カメラサービスさんは、ライカだから静かに調整してよ、と頼んでもダメです。基準通りの幕速でキチンと1/1000秒も調整しますので、テンションも普通になります。某修理名人さまの様な…目一杯テンション落としてシャッター音は静かにしますけど、1/1000秒は保証出来ませんとか・毎日必ずシャッター切って下さい・とかは無いです(笑)。基本的にどのカメラも同じ様に調整するそうですが…何故か感触は異なりますね。経年による固体差でしょうか?今回も綺麗な方(68万台)が静かな音と感触でした。
浜松カメラサービスさんで、ライカのシャッターOHをお願いしますと・・・¥2万です。
今回の様な、ハーフミラー交換やシャッター幕交換の場合は別途部品代等も掛かります。
一般の人からの修理も受付中です!お気軽に当店までお問い合わせ下さい!!
(メーカーさんで受け付けない機種も修理可能な場合がありますよ)
Posted by koujiya-camera at 09:18
│カメラ修理
この記事へのコメント
はじめまして。
コメント欄からの問い合わせでスミマセン。
大変古いカメラですが。。。
Kodak Retina Ⅲcの露出計が取れてしまいました。
浜松カメラサービスさんでの修理は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
コメント欄からの問い合わせでスミマセン。
大変古いカメラですが。。。
Kodak Retina Ⅲcの露出計が取れてしまいました。
浜松カメラサービスさんでの修理は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
Posted by coucou♪
at 2007年12月05日 18:29

coucouさま、はじめまして。
レチナの3Cでしたら、1960年位だったと思います
それほど古いカメラでも無いですので
修理は基本的に可能でしょうが…
露出計が取れた?のは修理出来るかは不明です。
よろしければ、現物を一回見せて下されば助かります。
レチナの3Cでしたら、1960年位だったと思います
それほど古いカメラでも無いですので
修理は基本的に可能でしょうが…
露出計が取れた?のは修理出来るかは不明です。
よろしければ、現物を一回見せて下されば助かります。
Posted by koujiya-camera at 2007年12月05日 19:04
koujiya-cameraさま
ありがとうございます。
説明が不十分でごめんなさい。
取れてしまったのは露出計のダイヤルです。
現物を持って、お店に伺います。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
説明が不十分でごめんなさい。
取れてしまったのは露出計のダイヤルです。
現物を持って、お店に伺います。
よろしくお願いいたします。
Posted by coucou♪
at 2007年12月06日 09:41

ライカⅢf 巻き上げダイアルのASA表示部を清掃の為、分解中にトップキャップを破損してしまいました。「トップキャップ(ASA表示窓付)、ASA文字板、透明アクリル板」を譲って頂けないでしょうか?、中古品でも結構です。
Posted by 奥野 辰男 at 2008年11月15日 04:50
奥野 辰男 さまへ
はじめまして、寫眞機商コウジヤの河島です。
ライカの純正部品なんて・・・新品はもちろんですが、
中古でも無いですよ~
はじめまして、寫眞機商コウジヤの河島です。
ライカの純正部品なんて・・・新品はもちろんですが、
中古でも無いですよ~
Posted by koujiya-camera at 2008年11月15日 14:35