2017年10月21日

メイド・イン・オキュパイド・ジャパン(Made in Occupied Japan)のカメラ

メイド・イン・オキュパイド・ジャパン
(Made in Occupied Japan)のカメラ


オキュパイド・ジャパン(Occupied Japan)…第2次大戦敗戦後の「占領下日本」の事です。民間貿易再開の1947年~サンフランシスコ講和条約締結し占領下では無くなった1952年までの5年間ですね。

日本から輸出する品には「Made in Occupied Japan」と表示するようGHQ/連合国最高司令官総司令部から義務付けられたのです…日本からしたら屈辱的ではありますね(苦笑)。

カメラにもこのMIOJ刻印が入ったモノが少数あります。ニコンやキヤノンなどにも有りますが、この時代のニコンなど普通のモデルでも超高価ですからなかなか買えませんよね(苦笑)。で、ミゼット判の豆カメラなどにはけっこう多いしお手頃価格なのでコレクションしてるマニアさまも多いようです。(と言ってもね、オキュパイド物はけっこう高価で驚きますけど)

今回の入荷品はご注文品ですが・・・珍しいのでご紹介しますね!緑色グリーンのミゼット判豆カメラ、菅谷光機・ミラクルは珍品でしょう!緑革なんて~初めて見たけどオリジナルだそうです。下記の写真は当店主が大好きな緑色グリーンカメラコレクションです!笑
東亜光機・シルバーゲルトDIIIのMIOJ入りは初めて見ました!こんなの有るんですね~~いかにも米国人っぽいハートの落書き(底に有り)も可愛らしいですwww

メイド・イン・オキュパイド・ジャパン(Made in Occupied Japan)のカメラ

メイド・イン・オキュパイド・ジャパン(Made in Occupied Japan)のカメラメイド・イン・オキュパイド・ジャパン(Made in Occupied Japan)のカメラメイド・イン・オキュパイド・ジャパン(Made in Occupied Japan)のカメラメイド・イン・オキュパイド・ジャパン(Made in Occupied Japan)のカメラ

-------

当店は…外観の傷・擦れ・当たり凹み等、光学系の傷・擦れ・カビ・汚れ・ホコリ・等、シャッター音・巻き上げなどの感触等、が理由の返品不可ですので、動画でよーくチェックして下さいね。
大昔のクラシックカメラとレンズです、完璧な物では無いので、ご理解ご了承頂ける方へ。



-------

*お知らせ* 当サイトは消費税込み総額表示(税込価格)です。

販売は当店HPよりどうぞ・・・ http://www.koujiya-camera.com/
販売価格は・・・ 店頭渡し現金価格(1) ¥SoldOut- (税込み)売り切れ

(ブログ記事を作成時の在庫ですので、売り切れの際はご了承下さい)

お急ぎの方はメール・注文フォームよりも、お電話が確実です。
月~土(9:00-20:00) 毎週・日曜日は定休日です。

メイド・イン・オキュパイド・ジャパン(Made in Occupied Japan)のカメラ 0120-150-528  ご注文はフリーダイヤルでどうぞ
TEL : 053-471-0054
iPhone docomo : 070-6581-6745
SoftBank : 090-9192-1661
Mail: info@koujiya-camera.com

-------








削除
メイド・イン・オキュパイド・ジャパン(Made in Occupied Japan)のカメラ