2015年09月10日
HASSELBLAD 500C + C-Distagon 50mmF4 + A12
コチラには多数のご注文を誠にありがとうございました。
一番目の方へ、販売済みと相成りました!まいどです!!
-------
ハッセルブラッド500C + オマケA12
+ Cディスタゴン 50mmF4 白鏡胴#559万台
HASSELBLAD 500C + C-Distagon 50mmF4 + A12
最近では中古デジタルバックも現実的お値段になりつつありますし、iPhone使用でデジカメ化するハッセルナッツなども出たからか~ハッセルも人気戻って来た感じしますよね??…一時は捨て値みたいなお値段でしたけどね(苦笑)。でもね、今回ご紹介のセットはお安めですよ!!
ハッセル使いなら~必ず持ってる広角レンズの超定番・ディスタゴン50ミリF4付きです!ハッセルブラッド標準セットを買ったら、次にとりあえず買うべきレンズでしょう。風景やスナップには、広角レンズ28ミリ位はやっぱり便利ですね。実用には~新しいCFタイプ以後が良いのは百も承知ですが(笑)・・・外観がカッコイイですし~Cレンズの方がステキですよね。しかも、白鏡胴と呼ばれてるクロームメッキ仕上げの時代のモノが最良です!理屈ではなくカッコイイのであります!! 35ミリ判換算で焼く28mm相当の定番広角です。製造番号#559万台ですので、ほぼT*と同じようなコーティングですね。白鏡胴のT*付きは珍品で高価ですので~お買い得でしょう。通常の白鏡胴だと、コーティングはこんな感じですので~全然違いますね。
スクリーン非交換の500C+広角50mmF4のセットですが、A12には角に少-しのヒビ有るのでオマケ扱いとさせて頂きます。入荷時わたくしは気が付きませんでしたが(苦笑)、A12のモルト交換お願いした時に…これ、ヒビあるよ。と教えてもらいました…実用はまぁOKらしいです。
500C ボディ No.#TEですので・・・1969年製
A12 バック No.#UPですので・・・1973年製
C50/4 レンズ#559万台ですので・・・1972年製
おおよそ1970年前後と同時代のセットですので、違和感は全く無いですね。
極上美品では無く多少は使用感とか経年劣化はありますが~全体的にはまあまあ良い感じでしょう。細かな点は、下記の詳細写真・動画で、よーくチェックして下さいね!!

ボディ外観まずまず良い状態です、メッキ部や三脚座などに少スレていどは有りますが、全体的には悪い感じは全く受けませんね。ピントフード部もさびはあまり無くまあまあ良い状態です。貼り革はオリジナルで綺麗な方でしょう。ミラーなど内部も綺麗ですよ!
スクリーンは交換出来ないタイプです、ファインダー綺麗に見えてますが少ホコリ有ります。
A12バックには、中枠の外側角に少-しのヒビあります、それ以外は特に問題も無くOKでしょう。弱点のモルトは交換済みで安心です。















レンズ外観鏡胴には細かなスレやスレ傷はチョコチョコ多めにあります。大傷やひどい擦れ傷や当たり凹みなどのダメージは無いので、悪い印象は受けないかと思いますが・・・極上美品では無いので、綺麗な美品好きな人は止めときましょうね(苦笑)。ヘリコイドはスムーズで良い感じです、各部の動作も問題無いようでした。シャッターもスローから高速までキチンと開いてます、絞りの動作もOKでしたよ!
レンズ内部はパッと見なかなか綺麗な状態です、目視で見る限りでは~スカッと抜けていて少ホコリ入り位で全然OKでしょう。ガッ!ペンライトなどでウルサク見れば~表面には拭きスレやコーティング荒れも少々見えますし、内部にはホコリや少汚れ薄ーいクモリなども見えるようです。基本的に抜けてますし、悪い感じは受けないと思いますし、試写結果も良好でした。デジタルで試写しましたので、下記の作例をご覧下さいね。
フルサイズ機ソニーα7+アダプターで試写しましたので、下記作例もご覧下さい。
-------
*注*試写した作例は試写した作例はfacebookの方へUPしてみましたので~下記facebookページでご覧下さいね。大きな写真載せられるみたいなんです。
https://www.facebook.com/koujiyacamera/posts/1044463268899195
-------
YouTubeに動画UPしました、詳細までご確認下さいね。意味無く動画を載せてる訳では無いですよ…フザケてるワケでは無く、細かくチェックして下さいね。写ってる物、そのモノですよ。
説明文だけでは全てはお伝え出来ませんので、動画も載せるようにしております。
各部の状態チェックは勿論ですが~欠品や部品違い等も有るといけませんので、細かな点までよーく見てご判断下さい。動画で写ってる状態での販売になりますので、ご理解下さい。
動画に写ってるモノで、付属品は全てになります。
当店は…外観の傷・擦れ・当たり凹み等、光学系の傷・擦れ・カビ・汚れ・ホコリ・等、シャッター音・巻き上げなどの感触等、が理由の返品不可ですので、動画でよーくチェックして下さいね。
大昔のクラシックカメラとレンズです、完璧な物では無いので、ご理解ご了承頂ける方へ。
-------
*お知らせ* 当サイトは消費税込み総額表示(税込価格)です。
販売は当店HPよりどうぞ・・・ http://www.koujiya-camera.com/
販売価格は・・・ 新入荷時特価(4AH+4AHc) ¥69,800- (税込み)売り切れ
(ブログ記事を作成時の在庫ですので、売り切れの際はご了承下さい)
お急ぎの方はメール・注文フォームよりも、お電話が確実です。
月~土(9:00-20:00) 毎週・日曜日は定休日です。
0120-150-528 ご注文はフリーダイヤルでどうぞ
TEL : 053-471-0054
Willcom : 070-6581-6745
SoftBank : 090-9192-1661
Mail: info@koujiya-camera.com
-------
一番目の方へ、販売済みと相成りました!まいどです!!
-------
ハッセルブラッド500C + オマケA12
+ Cディスタゴン 50mmF4 白鏡胴#559万台
HASSELBLAD 500C + C-Distagon 50mmF4 + A12
最近では中古デジタルバックも現実的お値段になりつつありますし、iPhone使用でデジカメ化するハッセルナッツなども出たからか~ハッセルも人気戻って来た感じしますよね??…一時は捨て値みたいなお値段でしたけどね(苦笑)。でもね、今回ご紹介のセットはお安めですよ!!
ハッセル使いなら~必ず持ってる広角レンズの超定番・ディスタゴン50ミリF4付きです!ハッセルブラッド標準セットを買ったら、次にとりあえず買うべきレンズでしょう。風景やスナップには、広角レンズ28ミリ位はやっぱり便利ですね。実用には~新しいCFタイプ以後が良いのは百も承知ですが(笑)・・・外観がカッコイイですし~Cレンズの方がステキですよね。しかも、白鏡胴と呼ばれてるクロームメッキ仕上げの時代のモノが最良です!理屈ではなくカッコイイのであります!! 35ミリ判換算で焼く28mm相当の定番広角です。製造番号#559万台ですので、ほぼT*と同じようなコーティングですね。白鏡胴のT*付きは珍品で高価ですので~お買い得でしょう。通常の白鏡胴だと、コーティングはこんな感じですので~全然違いますね。
スクリーン非交換の500C+広角50mmF4のセットですが、A12には角に少-しのヒビ有るのでオマケ扱いとさせて頂きます。入荷時わたくしは気が付きませんでしたが(苦笑)、A12のモルト交換お願いした時に…これ、ヒビあるよ。と教えてもらいました…実用はまぁOKらしいです。
500C ボディ No.#TEですので・・・1969年製
A12 バック No.#UPですので・・・1973年製
C50/4 レンズ#559万台ですので・・・1972年製
おおよそ1970年前後と同時代のセットですので、違和感は全く無いですね。
極上美品では無く多少は使用感とか経年劣化はありますが~全体的にはまあまあ良い感じでしょう。細かな点は、下記の詳細写真・動画で、よーくチェックして下さいね!!
ボディ外観まずまず良い状態です、メッキ部や三脚座などに少スレていどは有りますが、全体的には悪い感じは全く受けませんね。ピントフード部もさびはあまり無くまあまあ良い状態です。貼り革はオリジナルで綺麗な方でしょう。ミラーなど内部も綺麗ですよ!
スクリーンは交換出来ないタイプです、ファインダー綺麗に見えてますが少ホコリ有ります。
A12バックには、中枠の外側角に少-しのヒビあります、それ以外は特に問題も無くOKでしょう。弱点のモルトは交換済みで安心です。
レンズ外観鏡胴には細かなスレやスレ傷はチョコチョコ多めにあります。大傷やひどい擦れ傷や当たり凹みなどのダメージは無いので、悪い印象は受けないかと思いますが・・・極上美品では無いので、綺麗な美品好きな人は止めときましょうね(苦笑)。ヘリコイドはスムーズで良い感じです、各部の動作も問題無いようでした。シャッターもスローから高速までキチンと開いてます、絞りの動作もOKでしたよ!
レンズ内部はパッと見なかなか綺麗な状態です、目視で見る限りでは~スカッと抜けていて少ホコリ入り位で全然OKでしょう。ガッ!ペンライトなどでウルサク見れば~表面には拭きスレやコーティング荒れも少々見えますし、内部にはホコリや少汚れ薄ーいクモリなども見えるようです。基本的に抜けてますし、悪い感じは受けないと思いますし、試写結果も良好でした。デジタルで試写しましたので、下記の作例をご覧下さいね。
フルサイズ機ソニーα7+アダプターで試写しましたので、下記作例もご覧下さい。
-------
*注*試写した作例は試写した作例はfacebookの方へUPしてみましたので~下記facebookページでご覧下さいね。大きな写真載せられるみたいなんです。
https://www.facebook.com/koujiyacamera/posts/1044463268899195
-------
YouTubeに動画UPしました、詳細までご確認下さいね。意味無く動画を載せてる訳では無いですよ…フザケてるワケでは無く、細かくチェックして下さいね。写ってる物、そのモノですよ。
説明文だけでは全てはお伝え出来ませんので、動画も載せるようにしております。
各部の状態チェックは勿論ですが~欠品や部品違い等も有るといけませんので、細かな点までよーく見てご判断下さい。動画で写ってる状態での販売になりますので、ご理解下さい。
動画に写ってるモノで、付属品は全てになります。
当店は…外観の傷・擦れ・当たり凹み等、光学系の傷・擦れ・カビ・汚れ・ホコリ・等、シャッター音・巻き上げなどの感触等、が理由の返品不可ですので、動画でよーくチェックして下さいね。
大昔のクラシックカメラとレンズです、完璧な物では無いので、ご理解ご了承頂ける方へ。
-------
*お知らせ* 当サイトは消費税込み総額表示(税込価格)です。
販売は当店HPよりどうぞ・・・ http://www.koujiya-camera.com/
販売価格は・・・ 新入荷時特価(4AH+4AHc)
(ブログ記事を作成時の在庫ですので、売り切れの際はご了承下さい)
お急ぎの方はメール・注文フォームよりも、お電話が確実です。
月~土(9:00-20:00) 毎週・日曜日は定休日です。

TEL : 053-471-0054
Willcom : 070-6581-6745
SoftBank : 090-9192-1661
Mail: info@koujiya-camera.com
-------
![]() ☆特価☆ハッセルブラッド C DISTAGON 50mmF4 T* シルバー |
![]() 【中古】【AB】【中古保証6ヶ月間!!】【送料無料】【代引手数料無料】HASSELBLAD/ハッセルブラ... |
![]() 【OH済み!】ハッセルブラッド 500Cボディ(商品番号No: z9765)【中古】【HASSELBLAD】 |