2013年05月28日
Carl Zeiss Jena DDR BIOMETAR 80mmF2.8 MC
UPしましたら~即お電話でご注文を戴きました!即決でしたね。
いつも本当にありがとうございます~まいどです!!
-------
Carl Zeiss Jena DDR BIOMETAR 80mmF2.8 MC
カールツァイスイエナDDR ビオメター80mmF2.8 MC
DDR・・・独語で、Deutsche Demokratische Republik(ドイツ民主共和国)
・・・旧東ドイツの正式名称ですね。イエナ製ですので、コチラが本家と言えば本家です。
ビオメター(ビオメタール)は確か・・・球面収差をわざと残すオーバーコレクションタイプでしたので、開放時にはホワッと滲んだ甘い感じになるのが特徴でしょう。後ろボケ味も多少悪くなりますね。(ご存知とは思いますけど…一眼レフですと、絞りによってピント移動が少ないオーバーコレクションの方が良いでしょうが~総じてボケは悪くなります。ライカMなど距離計レンジファインダーカメラですと、絞り開放でピント合わせなどしませんので~アンダーコレクション気味のが多いようですね。ですので、ライカ特有の芯が残ってる綺麗なボケ味になるのでしょう。)
ビオメターですが・・・ローライ二眼レフ2.8B用や、オールド・ブロニカS2用ゼンザノン80/2.8が有名です。両方共にヒジョーに高価に売買されてるようですね。確かに素晴らしい性能でありますから~仕方ないでしょう。(しかし、本当に高価ですよね…苦笑)
でもね、今回入荷のペンタコン・シックス用の標準レンズが格安で入手できますので~気軽に楽しめますよ!最近では、各種アダプターも色々と安価で出てるので、デジタル一眼でも簡単の撮れちゃいますね。今回は、2種類のアダプターをお付けしましたよ!
中判レンズ用のアダプターは、大きいからか(苦笑)?チョット前までは、なかなか高価なモノでした。2万~はしましたよね。しかし、今では日本製に拘らなければ安価なアダプターが沢山あります、良い時代です。いつもお世話になってる横浜mukさんならスッゴク安いですよ!
http://blog.monouri.net/archives/51886412.html

レンズ外観鏡胴には多少の使用感ありで、少し擦れてる個所ありますので、美品までは行きませんが~特に悪い箇所も無く、まあまあ綺麗な状態です。ヘリコイドはスムーズで良い感じです、絞りリング動作もOKでした、マニュアル絞り動作はOKです(ペンタコンSix本体に取り付けてませんので、自動絞り動作は不明です)。
アダプターが2個付属してます。黒い方が…M42スクリュー用です。コチラは、懐も深いので無限まで行きますし、締め込まれる事も無く、普通に使えるようです。白黒ゼブラ模様が…ヤシ/コン用です。コチラのアダプターは、締め込むとどんどん締まってしまいますので、ご注意下さいね、外すのが非常に困難になります。また、ビオメター80ミリでは無限まで行きません途中で止まってしまいますので、ご了承下さい。








レンズはマルチコーティングも綺麗で良い感じです。パッと見は少ホコリ入り程度で、特に問題無いように見えますね、OKでしょう。ペンライトで照らしてウルサク見れば~多少の汚れなど見えるでしょうが、全然OK実用上無問題レベルでした。試写しましたので、下記作例をご覧下さい。なんとも言えない写りですね~銘玉でしょう。
Canon EOS-1D Mark III+アダプターで撮影、JPEG撮りっ放しです。
上段:室内/絞り開放F2.8




中段:屋外/絞り開放F2.8




下段:屋外/絞りF8




YouTubeに動画UPしました、詳細までご確認下さいね。意味無く動画を載せてる訳では無いですよ…フザケてるワケでは無く、細かくチェックして下さいね。写ってる物、そのモノですよ。
*お気付きの方もいらっしゃるでしょうが~最近、画質をHD1080pでも見れるようにしてます。詳細も見やすくなってると思いますので、再生時に画質を変更してご覧下さい*
説明文だけでは全てはお伝え出来ませんので、動画も載せるようにしております。
各部の状態チェックは勿論ですが~欠品や部品違い等も有るといけませんので、細かな点までよーく見てご判断下さい。動画で写ってる状態での販売になりますので、ご理解下さい。
動画に写ってるモノで、付属品は全てになります。
-------
販売は当店HPよりどうぞ・・・ http://www.koujiya-camera.com/
販売価格は・・・ 新入荷時特価(5AH)¥18,900- (税込み)売り切れ
(カードでのお支払いも可能ですが、別途手数料加算となります)
(ブログ記事を作成時の在庫ですので、売り切れの際はご了承下さい)
お急ぎの方はメール・注文フォームよりも、お電話が確実です。
月~土(9:00-20:00) 毎週・日曜日は定休日です。
0120-150-528 ご注文はフリーダイヤルでどうぞ
TEL : 053-471-0054
Willcom : 070-6581-6745
SoftBank : 090-9192-1661
Mail: info@koujiya-camera.com
-------
いつも本当にありがとうございます~まいどです!!
-------
Carl Zeiss Jena DDR BIOMETAR 80mmF2.8 MC
カールツァイスイエナDDR ビオメター80mmF2.8 MC
DDR・・・独語で、Deutsche Demokratische Republik(ドイツ民主共和国)
・・・旧東ドイツの正式名称ですね。イエナ製ですので、コチラが本家と言えば本家です。
ビオメター(ビオメタール)は確か・・・球面収差をわざと残すオーバーコレクションタイプでしたので、開放時にはホワッと滲んだ甘い感じになるのが特徴でしょう。後ろボケ味も多少悪くなりますね。(ご存知とは思いますけど…一眼レフですと、絞りによってピント移動が少ないオーバーコレクションの方が良いでしょうが~総じてボケは悪くなります。ライカMなど距離計レンジファインダーカメラですと、絞り開放でピント合わせなどしませんので~アンダーコレクション気味のが多いようですね。ですので、ライカ特有の芯が残ってる綺麗なボケ味になるのでしょう。)
ビオメターですが・・・ローライ二眼レフ2.8B用や、オールド・ブロニカS2用ゼンザノン80/2.8が有名です。両方共にヒジョーに高価に売買されてるようですね。確かに素晴らしい性能でありますから~仕方ないでしょう。(しかし、本当に高価ですよね…苦笑)
でもね、今回入荷のペンタコン・シックス用の標準レンズが格安で入手できますので~気軽に楽しめますよ!最近では、各種アダプターも色々と安価で出てるので、デジタル一眼でも簡単の撮れちゃいますね。今回は、2種類のアダプターをお付けしましたよ!
中判レンズ用のアダプターは、大きいからか(苦笑)?チョット前までは、なかなか高価なモノでした。2万~はしましたよね。しかし、今では日本製に拘らなければ安価なアダプターが沢山あります、良い時代です。いつもお世話になってる横浜mukさんならスッゴク安いですよ!
http://blog.monouri.net/archives/51886412.html
レンズ外観鏡胴には多少の使用感ありで、少し擦れてる個所ありますので、美品までは行きませんが~特に悪い箇所も無く、まあまあ綺麗な状態です。ヘリコイドはスムーズで良い感じです、絞りリング動作もOKでした、マニュアル絞り動作はOKです(ペンタコンSix本体に取り付けてませんので、自動絞り動作は不明です)。
アダプターが2個付属してます。黒い方が…M42スクリュー用です。コチラは、懐も深いので無限まで行きますし、締め込まれる事も無く、普通に使えるようです。白黒ゼブラ模様が…ヤシ/コン用です。コチラのアダプターは、締め込むとどんどん締まってしまいますので、ご注意下さいね、外すのが非常に困難になります。また、ビオメター80ミリでは無限まで行きません途中で止まってしまいますので、ご了承下さい。
レンズはマルチコーティングも綺麗で良い感じです。パッと見は少ホコリ入り程度で、特に問題無いように見えますね、OKでしょう。ペンライトで照らしてウルサク見れば~多少の汚れなど見えるでしょうが、全然OK実用上無問題レベルでした。試写しましたので、下記作例をご覧下さい。なんとも言えない写りですね~銘玉でしょう。
Canon EOS-1D Mark III+アダプターで撮影、JPEG撮りっ放しです。
上段:室内/絞り開放F2.8
中段:屋外/絞り開放F2.8
下段:屋外/絞りF8
YouTubeに動画UPしました、詳細までご確認下さいね。意味無く動画を載せてる訳では無いですよ…フザケてるワケでは無く、細かくチェックして下さいね。写ってる物、そのモノですよ。
*お気付きの方もいらっしゃるでしょうが~最近、画質をHD1080pでも見れるようにしてます。詳細も見やすくなってると思いますので、再生時に画質を変更してご覧下さい*
説明文だけでは全てはお伝え出来ませんので、動画も載せるようにしております。
各部の状態チェックは勿論ですが~欠品や部品違い等も有るといけませんので、細かな点までよーく見てご判断下さい。動画で写ってる状態での販売になりますので、ご理解下さい。
動画に写ってるモノで、付属品は全てになります。
-------
販売は当店HPよりどうぞ・・・ http://www.koujiya-camera.com/
販売価格は・・・ 新入荷時特価(5AH)
(カードでのお支払いも可能ですが、別途手数料加算となります)
(ブログ記事を作成時の在庫ですので、売り切れの際はご了承下さい)
お急ぎの方はメール・注文フォームよりも、お電話が確実です。
月~土(9:00-20:00) 毎週・日曜日は定休日です。

TEL : 053-471-0054
Willcom : 070-6581-6745
SoftBank : 090-9192-1661
Mail: info@koujiya-camera.com
-------