2010年05月31日
Leica Japan ライカジャパン M6修理OH代金の真実
早速のお電話をいただきました!
初めてのお電話でしたが~即決と相成りました。
販売済みとなっておりますので、ご了承下さい。
-------


ライカM6黒 #191万台 ライカジャパンにて完全O/H
ファインダー反射軽減改造済み・修理証付属
ライカ・・・高級・高価ってイメージありますよね。
一般庶民が買っても良いものなのか?と思ってしまう新品定価ですよね。
現行品M7で約50万円・デジタルM9は約77万円・と非常に高価です。
で、中古を買うとなるワケですが~一番気にになるのが、「故障したらどうしよう」・「修理代が高いかも」・等々の心配でしょう。面白いことに、女性はそんな事は気にせずライカ買いますけど~わたくし達オジサンはスゴク気にします(苦笑)。機械物に限らず、いつか壊れるんですけどね…
まぁ諸行無常ですから。とか、言ってても~やはり修理代は気になります(笑)
ライカの修理代は高い、特に正規ライカジャパンに出すと軽く○○万円オーバーだ、とか風評ばかり聞きますよね。今回入荷したM6ですが・・・前オーナーさんが完璧に修理OH+ファインダーを最新型と同じ、反射低減ファインダーに改造済みです。約2年半前なので保証期間は過ぎてますが、修理証書も付属です。で、いくらかかったかと言いますと~~
10万円オーバーです。やっぱり10万円掛かるんですね。。。
#191万台・4/28/1992製(工場出荷)・普通のM6黒ですが・・・
こんなに手厚くお手入れされたM6なんて、滅多に入荷しませんよ~~
元箱等の付属は無いですが、なかなか綺麗な状態です。トップ部に少スレありますが他は特に目立った大傷や当たり大凹みは無いようです。ウルサク見ると・・・巻上げ側カドに本当に超極少傷(凹みかな?)あり・巻き上げノブに微妙な押され?あり・ますが・・・全然OK無問題レベルでしょう、言わなきゃ気付かないレベルと思います。全体的にはそれほど使用感も無く、メッキの状態も良好な固体です。外装のボディ革も変えてあるらしいので、綺麗ですね。












機関は完動品です、文句無いでしょう。シャッター全速OK・メーターもOKです。ファインダーも最新機と同じファインダーに改造済みですので、M6特有の見る角度等によって時々反射して距離計が見難くなるって事も少ないでしょう。
特筆されるのが、各部の作動感・感触が良いという事でしょう。M3みたいな感触とは違いますが、普通のM6とは全然違った感じですね~なかなか良いですよ。
で、気になるのが・・・マウント12時位置の刻印マークです。古くの純正は「L」マーク刻印入りでしたし、シーベル時代に修理すると「sh」の刻印入りでしたが・・・現機は何も無いです、無印のように見えますね。電子室は液漏れも無く綺麗です。
YouTubeに動画UPしました、よーく見てね。
付属品は、ボディキャップと白いケースのみです。
保証切れの修理証書も付属です。
約2年半前に完全オーバーホール済みですので、しばらくは安心でしょう。
修理代の10万円は全然考慮してないお値段です、前オーナーさんアリガトウ(笑)
-------
販売は当店HPよりどうぞ・・・ http://www.koujiya-camera.com/
販売価格は・・・現金特価¥119,800-(税込み)売り切れ
(ブログ記事を作成時の在庫ですので、売り切れの際はご了承下さい)
お急ぎの方はメール・注文フォームよりも、お電話が確実です。
月~土(9:00-20:00) 毎週・日曜日は定休日です。
0120-150-528 ご注文はフリーダイヤルでどうぞ
TEL : 053-471-0054
Willcom : 070-6581-6745
SoftBank : 090-9192-1661
Mail: info@koujiya-camera.com
-------
初めてのお電話でしたが~即決と相成りました。
販売済みとなっておりますので、ご了承下さい。
-------

ライカM6黒 #191万台 ライカジャパンにて完全O/H
ファインダー反射軽減改造済み・修理証付属
ライカ・・・高級・高価ってイメージありますよね。
一般庶民が買っても良いものなのか?と思ってしまう新品定価ですよね。
現行品M7で約50万円・デジタルM9は約77万円・と非常に高価です。
で、中古を買うとなるワケですが~一番気にになるのが、「故障したらどうしよう」・「修理代が高いかも」・等々の心配でしょう。面白いことに、女性はそんな事は気にせずライカ買いますけど~わたくし達オジサンはスゴク気にします(苦笑)。機械物に限らず、いつか壊れるんですけどね…
まぁ諸行無常ですから。とか、言ってても~やはり修理代は気になります(笑)
ライカの修理代は高い、特に正規ライカジャパンに出すと軽く○○万円オーバーだ、とか風評ばかり聞きますよね。今回入荷したM6ですが・・・前オーナーさんが完璧に修理OH+ファインダーを最新型と同じ、反射低減ファインダーに改造済みです。約2年半前なので保証期間は過ぎてますが、修理証書も付属です。で、いくらかかったかと言いますと~~
10万円オーバーです。やっぱり10万円掛かるんですね。。。
#191万台・4/28/1992製(工場出荷)・普通のM6黒ですが・・・
こんなに手厚くお手入れされたM6なんて、滅多に入荷しませんよ~~
元箱等の付属は無いですが、なかなか綺麗な状態です。トップ部に少スレありますが他は特に目立った大傷や当たり大凹みは無いようです。ウルサク見ると・・・巻上げ側カドに本当に超極少傷(凹みかな?)あり・巻き上げノブに微妙な押され?あり・ますが・・・全然OK無問題レベルでしょう、言わなきゃ気付かないレベルと思います。全体的にはそれほど使用感も無く、メッキの状態も良好な固体です。外装のボディ革も変えてあるらしいので、綺麗ですね。
機関は完動品です、文句無いでしょう。シャッター全速OK・メーターもOKです。ファインダーも最新機と同じファインダーに改造済みですので、M6特有の見る角度等によって時々反射して距離計が見難くなるって事も少ないでしょう。
特筆されるのが、各部の作動感・感触が良いという事でしょう。M3みたいな感触とは違いますが、普通のM6とは全然違った感じですね~なかなか良いですよ。
で、気になるのが・・・マウント12時位置の刻印マークです。古くの純正は「L」マーク刻印入りでしたし、シーベル時代に修理すると「sh」の刻印入りでしたが・・・現機は何も無いです、無印のように見えますね。電子室は液漏れも無く綺麗です。
YouTubeに動画UPしました、よーく見てね。
付属品は、ボディキャップと白いケースのみです。
保証切れの修理証書も付属です。
約2年半前に完全オーバーホール済みですので、しばらくは安心でしょう。
修理代の10万円は全然考慮してないお値段です、前オーナーさんアリガトウ(笑)
-------
販売は当店HPよりどうぞ・・・ http://www.koujiya-camera.com/
販売価格は・・・現金特価
(ブログ記事を作成時の在庫ですので、売り切れの際はご了承下さい)
お急ぎの方はメール・注文フォームよりも、お電話が確実です。
月~土(9:00-20:00) 毎週・日曜日は定休日です。

TEL : 053-471-0054
Willcom : 070-6581-6745
SoftBank : 090-9192-1661
Mail: info@koujiya-camera.com
-------
Posted by koujiya-camera at 13:51
│LOOK !