2007年07月03日

ICD / 植え込み型除細器

退院祝いの、沢山のメールやお電話等々誠にありがとうございます。
ドコが悪かったんですか?とか、心臓がどうしたんですか?と、聞かれますので
簡単にご説明しておきます。皆様もいつわたくしの様になるか分かりませんよ~~笑
-------

心室細動で倒れまして、最初はその日の救急指定病院へ行ったそうですが・・・
その日のうちに、聖隷浜松病院へ移る事になったそうです。
私は全然意識無かったので詳細不明ですが…
聖隷の方が色々と進んでるそうですし、何よりも家からスグ近くですからね~

で、入院してから退院までボーッとしてた訳じゃなく、各種色々な検査が始まった訳ですが…
特にカテーテル検査はイヤだったな。CTはもちろんやりますし、心電図なんか何回やった事か…

検査の結果は、心臓自体は全く問題無いですし不整脈も出てない、との事でした。
それよりも脂肪肝とかコレステロールの方が気になるね~と笑われましたし(苦笑)

現時点では特に問題は無いが、突発性の心室細動はいつ起こるか分からないから
ICDを入れた方が良いですよ、とお医者様に言われましたが…ICD?って何??

ICD(Implantable Cardioverter Defibrillator)植え込み型除細器の事です。

「心臓の動きを常時監視し、脈が速くなり過ぎる等の致死性不整脈が発生した際にそれを自動的に感知し、除細動や抗頻拍ペーシング等の治療を行い不整脈を停止させる体内植え込み型の医療機器です。 」だそうです。わたくしもその時はじめてICDの事を聞きましたが、AED電気ショックの機械を体内に入れるようなモノらしいです。ペースメーカーに外観は似た機械ですが、機能が違うんだそうです。図の様に体内に植え込むんですよ・・・
ICD / 植え込み型除細器ICD / 植え込み型除細器

今度同じような不整脈が出れば死ぬかもしれない、と言われればICDを入れるしか無いですし・・・

現在は、左胸の上部・鎖骨の下辺りにポコッと膨らんで入ってます。
自分で言うのもなんですけど…まだまだ傷口が痛々しいですね。



この記事へのコメント
丁寧な解説ありがとう御座います、そして改めまして退院おめでとう御座います。今は倒れた事よりも、ICDの傷口の方が、治るまで疼くので辛いのですね~!(@_@)
入院したショックで内蔵を傷める人も有ると聞いておりますので、是非先の事や・あれこれ考え過ぎずに傷口に慣れる様に頑張って下さい~!
私も「不整脈」を持つ身で心配ですが、もう成る様にしか成らないと腹を決めております(汗)
同じ様な年代ですから、今後は「病気との戦い」が始まるのでしょうか、無理せず頑張ろう~!
先月先輩も「気持ち悪い」と自力で帰宅しましたが、「脳血栓」だったそうです、遠○病院の近くなのですぐに入院治療が出来て最近は職場へ復帰出来ました。
本当にお体「御自愛」下さいませ~m(__)m
Posted by ジュビロ市とし at 2007年07月05日 08:54
ジュビロ市とし さま、まいどです。

先輩さまも大変だったですね・・・お大事に・・・

わたくしも、だいぶ調子良いです。
入院中に減った体重が、早くも戻りつつあるのが悲しいかな・・・笑
Posted by koujiya-camera at 2007年07月05日 13:47
嗚呼!!良かったです!!でも、本当にご自愛くださいませ。酒屋さんだけでも大変でいらっしゃるのに、カメラのことまでとなると。。。本当にご自愛くださいませ。
カテーテルはいやですね、私は手首からでしたが、部長先生を紹介されたのでその方ガやってくださるとおもったら、カテーテルは、その孫受けの若い方で、失敗するやら痛いやら、、、恐ろしさに血管が収縮したら血管拡張のお薬を入れられたら、どーんと血圧が下がりまして死にかけました~

新着がUPされるのを見るのは楽しいですが、是非是非暫くはご静養ください。UPが多いと心配になってしまいます。。。
Posted by ナンマイダー村井峠月 at 2007年07月07日 03:07
村井さま、ありがとうございます。

ご心配をお掛けしましたが・・・結構元気にやってますよ!

村井さまもカテーテルやりましたか~あれイヤですよね(笑)
わたくしも手首から入りましたので良かったですが、足の付根
から入れると後が大変だそうですね・・・

まだ重い物は持てませんので、店番してるだけなんです・・・
なので、ヒマを見て新入荷品をUPしてます。
Posted by koujiya-camera at 2007年07月07日 12:28

削除
ICD / 植え込み型除細器